SONY E 16mm F2.8 “Pancake” Lens | SEL16F28

SONY NEX 5 と E 16mm F2.8
最近は殆ど話題にならない SONY E 16mm F2.8 というレンズ。 発売当初は「パンケーキレンズ」という小ささと周辺画質の「比類のない悪さ」で話題をさらったけど、最近はフルサイズ対応の高性能なレンズしか話題にならない。

僕がこのレンズを買ったのは SONY NEX 5(コレも古いね)に常時装着するのにピッタリだったからで、周辺画質の悪さには目をつぶった。 その後、フルサイズの SONY α7 II を使う様になり、めっきり出番が無くなった。 特に SONY α9 に装着すると、新しいAF方式に最適なレンズじゃないので、酷いウォブリング動作によりファインダーを覗いているとクラクラしてくる。
でも、24mm相当の画角で写せるパンケーキレンズは唯一無二の存在なので捨てずに手元に残してある。




AF-Cにて撮影する時のウォブリング動作がどんな感じかは、下の動画を見れば判る。
SONY α9 と SEL16F28 の組み合わせはウォブリングが気持ち悪すぎる

今なら SIGMA 16mm F1.4 DC DN とか SONY E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS という沈胴式で電動ズームレンズを買う人が殆どだろうけど、SIGMA 16mmはくそデカいし SONY E PZ 16-50mmは電動ズームレンズの故障が多そうだし、欲しいという感じにはならないのよ。

このレンズはAPS-Cサイズ用レンズなので、フルサイズ機に装着した場合は(設定してあれば)自動的にAPS-Cにクロップされて撮影出来る。 SONY α9 などは 6000x4000 の 24M画素機だけど、APS-Cクロップだと 3936x2624 の 10M画素で撮影される。 今時のデジカメ写真で画素数が 10M というのは解像度が貧弱だけど、E 16mm F2.8 レンズの低画質があまり気にならなくなる...というのは精神的に良い。


画面周辺画質は現代のレンズとしては残念
レンズ構成図
上の写真は絞り開放F2.8で撮影したもので、画面周辺の画質はお世辞にも良いとは言えないけど、使えない訳じゃない。 普段の個人的なスナップ写真に使うなら充分だし、娘は SONY α7ii とセットで「一眼レフ?」を楽しんでいる。 若い女の子たちは一眼レフ風のカメラを使って撮るのが流行りで、その撮影スタイルを楽しんでいる様だ。

て、このレンズの構成図を確認してみると、1枚の非球面レンズが使われている。 周辺画質の補正に使うなら最後部のレンズに使うのが良さそうだけど、非球面は中央レンズに使って球面収差補正を行い、画面隅の非点収差や像面湾曲補正は捨てた...様に感じる。


SONY ILCE-7M2 E 16mm F2.8 ISO:100 F:4 Tv:1/400s
絞り開放のF2.8で撮影すると周辺画質は残念な結果で、F4に絞れば全体的な画質が若干改善するけど画面四隅は絞っても改善されない。
一眼レフと呼ばれる光学ファインダーを装備した「クラシックなカメラ」は、ファインダーの明るさを確保するために開放F値が明るいレンズの方が便利だった。 前世紀の一眼レフで撮影する時は必ず2段絞ったりしていたけど、現代のデジカメは電子ビューファインダーなので、明るいレンズでも暗いレンズでもファインダーは充分に明るい。 なので、装着するレンズはファインダーのためじゃなく「撮影する写真のために明るい」という本質を追求する様になり、開放性能が劣るレンズは存在意義が薄れてしまった。

このレンズは最短撮影距離が 24cm なので、最大撮影倍率はたった 0.078倍 しか無い。 ぐっと寄った写真を撮れないのは普段使いとしては困ったところ。 ただ、至近端まで寄って開放で写せば主題以外をちょっとボカす事は出来る。



SONY ILCE-9 E 16mm F2.8 ISO:200 F:5.6 Tv:30s×100frames
上の写真は失敗例である。 何が失敗かというと、ボディー防振機能をオンにしたまま三脚撮影してしまったからで、星の軌跡がブレブレになってしまった。 三脚固定で複数駒を合成する様な撮影では、防振機能をオフにしないと失敗写真になってしまうぼで、注意が必要だ。


SONY ILCE-9 と E 16mm F2.8
小型軽量で高性能なレンズが作れないSIGMAさんには無理だろうけど、SONYさんでもSAMYANGさんでもいいので、フルサイズで使える24mmの高性能なパンケーキレンズを作ってくれないかなぁ...安く。 ボディーキャップ換わりなのにしっかり写るレンズが欲しい。

Sponsored Link
Sponsored Link
Sponsored Link